交換まとめの前回更新から1か月。新たに交換した物資のまとめ。
各コスト帯と各戦闘フィールドそれぞれで、戦績が安定するモビルスーツが一通りそろったので、カスタムパーツ集めが多かった。
リサイクルチケット 交換 主兵装
ビーム・サーベル 強化 LV2
「リサチケ 40枚」
ガンダム、G-3ガンダム用のビームサーベルのレベル2。
ステップアップ抽選配給でギャンが出てしまい、当面の目標が消失。
DP交換不可かつ、個人的にヘビロテのモビルスーツなので勢いで交換。
リサイクルチケットは、抽選配給のタイミングでしか まとまった獲得 が難しいので、交換の機会といえば無課金勢にとっては・・・限定的。
DP 交換 モビルスーツ
G-3ガンダム Lv1
「50,200 DP」
「強襲型・コスト450」
前回から、ここ1か月「リサイクルチケット交換」or「DP交換」したモビルスーツはこれだけw
ぶっちゃけマッチング相手の汎用機の枚数によっては、お荷物になる強襲機の使用はまだ「及び腰」で・・・
これだけやりつくしてるんだから自信持てばいいのかもしれないけど。
なんか、まだまだってカンジ。
— mspainter (@gbo2ms) 2018年11月8日
DP 交換 主兵装
ザク・マシンガン LV5
ヒート・ホーク LV4
その他のレベルのは出尽くしたので、この機会に全レベルコンプリートの為。
DP 交換 カスタムパーツ
耐格闘装甲 Lv1~LV3
このパーツのお陰で、汎用機乗りから見て、イフリート改やプロガンの脅威度が体感で2割ぐらい下がったのが印象として大きい。
耐実弾装甲 Lv1、LV3
噴射制御装置 LV2
「17,100 DP」
噴射制御装置レベル2は、現時点で「曹長LV8」になってないとDP交換できないパーツ。
レベル1のパーツは、ドム乗ってた頃は使ってたけど、最近は乗せなくなったパーツの筆頭。
フィールドモーター LV1、LV2
「38,600 DP」
当初、リサイクルチケットでの交換を目指していたものの、タイミング合わず。昇格の記念にまとめて交換。
宇宙用の格闘機同士の切り合いにはアドバンテージになりそう。
「ジムコマLV1地上用・コスト400」をコンテナ報酬でゲットしてから、「素ガンダムLV1・コスト400」の交換のタイミングが伸びまくり。
保有リソースのマネージメントとしては正解なんだけど、コレクション的には、スッキリしないカンジ。
