これが…オールドタイプということなのか…[更新の木曜]
12月6日から5週間、怒涛の主役級MSのリリースラッシュから、ようやく通常モードといったラインアップとなった今週の追加MS。予想どおり…というか、マラサイの線もあったけど、既発のガルバルディαの発展型とも言えるガルバルディβは順当なリリースと言えそう。
上位レベル追加MSも、BD1とイフ改、という1年前に戻ったような見慣れた感。とりあえず同コストのBD2のLV3保有者は、少なそうなので、そこを補うぐらいしか入手モチベーション的に厳しいかも。
無課金勢にとっては、ここ1か月のトークンのやりくりが大変だったので、入手優先度的に低めの機体が固まっていてくれる週というのは、いろんな意味で有難い。
物資配給局 追加 ラインナップ
抽選配給 新型機 新規追加MS
ガルバルディβ LV1~2 汎用機 ★3 宙陸両用 コスト450~
劇中でのガンダムMk-IIのライバル的な位置づけ通りの性能。
レア度的に、通常よりも配給期間が短かく入手難度が高かったガンダムMk-IIよりも入手しやすい点で、必ずしも急いで入手というより、来週以後の抽選配給で、忘れたころにポロっとゲットできれば、高コスト帯での有力な選択肢が増える…ぐらいに思っておけばいいかと。
抽選配給 上位レベル 追加MS
イフリート改 LV4 強襲機 ★3 地上用 コスト500
ブルーディスティニー1号機 LV4 強襲機 ★3 地上用 コスト500
これまでの限定抽選配給の中で「心の底から湧き上がる動機」が全く見当たらないネタというのも、これはこれでレア度が高い。ここは、トークンとお金の節約がオススメ。
リサイクル窓口 追加交換物資
ジュアッグ LV3 支援機 ★3 地上用 コスト450
ジム・ガードカスタム LV2 強襲機 ★2 宙陸両用 コスト350
DP落ちしてからのゲットでも十分…ってカンジ。
DP交換窓口 追加交換物資
ギガン LV2 支援機 ★2 宙陸両用 コスト250
DP交換の追加物資ぐらいは、もっと豪華でも良かった。
2020/1/9 出撃の記録 アカウント別 進捗
[α]ベーシック・港湾基地・550・3戦。ガンダム試作3号機ステイメン。
[β]ベーシック・港湾基地・550・3戦。ガンダム試作2号機MLRS LV1。
[γ]ベーシック・港湾基地・550・3戦。ガンダム試作2号機BB仕様 LV1。
計9戦…コンテナ報酬:α:2、β:1、γ:0、
流れで、高コスト機のガンダム試作2号機BB仕様を、拠点爆破のタクシーに使う…の巻。
サイサリスは、ブースト移動が派手すぎて、リスポン待機の上空視点から丸わかりなので「敵機撃破」のアナウンス後しばらくは、ノソノソ歩いて動かないと、爆弾設置まえから阻止に動かれてしまうので要注意。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません