スーパーガンダム [更新の木曜] あたしの命を吸って!
スーパーガンダム ★3支援機
「早い!早いよセイラさん!こんな時、慌てたほうが負けなのよね」というセリフが頭をよぎるぐらいの速攻配備とも言えそうな、まさかのスーパーガンダム。宇宙専用の支援機で登場。原作、劇中中盤以降、ティターンズの可変機に後れを取りつつあったガンダムマーク2。その対応型強化仕様が、まさかゲーム中では可変型MSの本格配備も無いまま、まさかの実戦配備。にしても、設定上、巡航形態があるスーパーガンダムなんだから、宇宙のヒルドルブ的に変形要素ぐらい付けてあげても良かったような…。
物資配給局 追加 ラインナップ
抽選配給 新型機 新規追加MS
スーパーガンダム LV1 支援機 ★3 宇宙用 コスト550
コスト550宇宙専用の支援機。メインのライフルは静止射撃。チャージ無しでも貫通。スナイパー的な運用。機体のシルエット的に目立つので隠れながら撃ち続けるというのは難しそう。サブのマイクロミサイルも弾数と連射速度に恵まれなかなかのダメージソース。味方によるダウン取りに追い打ちで連射すると、あっという間に溶かせるといった使い方も。
抽選配給 上位レベル 追加MS
ガンダム4号機 LV3 汎用機 ★3 宙陸両用 コスト550
ガンダム4号機 LV3 強襲機 ★3 宙陸両用 コスト550
静止撃ちの主兵装をいかにうまく当てつつ、使い切った後の待機時間でいかにダメージを取るか、僚機の鉄壁加減に左右される事も多く、突出した戦績を出すのが難しいけど魅力的なガンダム4~5号機。いよいよ最高コスト帯に対応。
リサイクル窓口 追加交換物資
陸戦強襲型ガンタンク LV1 支援機 ★3 宙陸両用 コスト400
ゲルググM LV2 強襲機 ★2 宙陸両用 コスト450
下方修正が決まった変形型支援機がついにリサチケ交換可能に。陸戦強襲型ガンタンクが来た…という事は、いよいよヒルドルブのリサチケ交換化も近い。
DP交換窓口 追加交換物資
ヘビーガンダム LV1 支援機 ★3 宙陸両用 コスト400
3アカウント全部で持ってたので、今回はDP交換の必要が無く…。
2020/1/16 出撃の記録 アカウント別 進捗
[α]ベーシック・熱帯砂漠・550・3戦。ガンダム試作3号機ステイメン。
[β]ベーシック・熱帯砂漠・550・2戦。ガンダム試作2号機MLRS LV1。
[β]ベーシック・無人都市・550・1戦。ガンダム試作2号機MLRS LV1。
[γ]ベーシック・無人都市・550・1戦。ガンダム試作3号機ステイメン LV1。
[γ]エースマッチ・熱帯砂漠・450・1戦。ジーライン・スタンダードアーマー LV2。
[γ]ベーシック・暗礁宙域・550・1戦。ジオング LV1。
計9戦…コンテナ報酬:α:0、β:2、γ:0、
アカウントα : 大尉14 / B+ / C+ / 戦功銀章 11日目
アカウントβ : 大尉04 / A- / C+ / 戦功金章 1日目
アカウントγ : 大尉04 / A- / C+ / 戦功銅章 6日目
抽選配給やコンテナでゲットしたMSの武器LV合わせ。よろけ武装を中心に。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません