ドーベンウルフ キチャ━(゚∀゚)━!! &ドセン,メタス他
ドーベンウルフ 追加週 抽選配給 結果まとめ
先週、第1アカウントでは木曜更新初日での限定抽選配給「60トークン投入20連引き」でドツボったけど、他のアカウントで恵まれたのもあって自分の中では完全に結果オーライになってたけど、木曜更新の直前、コスト650機体が異様なレベルで乏しい事に気が付き、衝動的に追いトークン60個でさらに20連。
結果ΖガンダムLV2の導入に成功。
そして今週、ドーベンウルフ★3機体が新規配備。そのまま蓄積フェーズに移行するはずだったアルファ垢の残トークンは45個。という事で方針転換。7アカウント全てで「45トークンで確率アップ込みの20連」が引ける「ステップ2打ち止め法」を実行。アルファ垢の残トークンはウン年単位ぶりにゼロに。意外にさっぱり爽快。
…しかも第1垢アルファでは、45トークン投入で新機体ドーベン・ウルフが2レベル分勢ぞろい…どころか、余分に1機来て強化までできてしまう奇跡。この調子で全アカウント配備…とか思ったけど、以後、ちっとも出てこないとか、偏りすぎ(第7垢:フラットでLV2が1機降って来て終了)。ゼータのLV2がダブった垢、リサチケしか降ってこない垢、まぁ全般的にメタスやらドライセン、アクアジムとか、実戦で役に立つ機体もポロポロ出てきたのもあって、今回も残念感は皆無で終了。
2周年から運用開始したばかりの第4~第7アカウントと、先行する少佐昇進済み第1~第3アカウントとの大きな違いは、整備士増員チケットの蓄積の進み方。前者はまだまだ保有物資が少ないのもあり「NEW」の頻度が高く、全アカウント同じ運用をしているにもかかわらず、整備士増員チケットだけが全く溜まっていかない状況。要はベテラン勢程、機体の強化がハカどるという現実の現れ。ビギナーから中堅勢は「スコアが稼げる得意な機体」から集中的に強化していく必要がある。
α:20連、β:20連、γ:20連、δ:20連、ε:20連、ζ:20連、♭:20連
(合計140連…STEP1半額無視で420トークン相当…課金換算・4万円)
2020/11/13 出撃の記録 アカウント別 進捗
宇宙2戦&2撃破1回・金曜の日替り任務。
2撃破1回を狙いつつ宇宙2戦を7アカウント縦断。残りを地上時短回収。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません