ガルバルディβ高機動型[T仕様] 命と誇りを大切にしろ [更新の木曜] [シルバーウイークキャンペーン]

- 1. RMS-117 ガルバルディβ高機動型[T仕様] ★2支援機 cost500
- 1.1. 物資配給局 追加 ラインナップ
- 1.2. シルバーウィーク・MS強化・増強キャンペーン[第二週]
- 1.3. 2022/9/22 出撃の記録 アカウント別 進捗
- 1.4. メイン3アカウント
- 1.4.1. No.1アカウントsg: 少佐25 / A- / B / 戦功銀章(25/60)/T:70→95
トークン:271↑10 DP:908,610↓24,845 リサイクルチケット:389↑62 - 1.4.2. No.2アカウントbs: 少佐25 / A- / B- / 戦功銀章(24/60)/T:71→98
トークン:274↑15 DP:1,601,400↓97,975 リサイクルチケット:1,499↑68 - 1.4.3. No.3アカウントng: 少佐25 / A- / B- / 戦功銀賞(26/60)/T:68→93
トークン:264↑10 DP:578,074↑95,855 リサイクルチケット:979↑91
- 1.4.1. No.1アカウントsg: 少佐25 / A- / B / 戦功銀章(25/60)/T:70→95
- 1.5. サブ7アカウント
- 1.5.1. No.4アカウントkj:中尉20→ :[銀/16→23] /T:70→98
トークン:261↑13 DP:623,660↑88,450 リサイクルチケット:657↑52 - 1.5.2. No.5アカウントar:中尉20→ :[銀/17→23] /T:64→87
トークン:242↑8 DP:518,093↑71,225 リサイクルチケット:1,057↑66 - 1.5.3. No.6アカウントam:中尉20→ :[銀/19→26] /T:63→87
トークン:234↑9 DP:1,049,155↓55,365 リサイクルチケット:1,984↑65 - 1.5.4. No.7アカウントkg:中尉20→ :[銀/18→25] /T:63→90
トークン:265↑12 DP:888,900↑90,090 リサイクルチケット:576↑54 - 1.5.5. No.8アカウントsb:少尉20→ :[銀/18→26] /T:64→90
トークン:261↑11 DP:1,485,241↑97,450 リサイクルチケット:1,004↑66 - 1.5.6. No.9アカウントym:曹長15→ :[銀/16→23] /T:65→90
トークン:251↑10 DP:1,572,572↓82,060 リサイクルチケット:858↑52 - 1.5.7. No10アカウントjg:曹長15→ :[銀/17→25] /T:66→90
トークン:253↑9 DP:1,844,040↑72,930 リサイクルチケット:612↑42
- 1.5.1. No.4アカウントkj:中尉20→ :[銀/16→23] /T:70→98
- 1.6. 補欠アカウント
RMS-117 ガルバルディβ高機動型[T仕様] ★2支援機 cost500
ホビー雑誌企画「ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとに」に登場する ガルバルディβ の改修機で、プロトタイプ・アッシマーである TR-3 [キハール]に用いられた技術を落とし込んだ胸部増加装甲とバックパックの高機動ブースターポッドが特徴。強化ラッチを介することで TR-1 のシールドブースター2基を装備することも可能。マキシム・グナー大尉のもとに送られ TTT部隊のカラーリングに塗装されたが、後に機体ごと脱走、エゥーゴに転向した。

バトオペ2では、コスト500の★2支援機としての配備。支援機は機動性より火力重視なのが一般的で、高機動型と名の付くMSがカテゴライズされるのは珍しい。フルチャでの威力の高いヘイズルのビームライフルからの ゼクアイン第2種兵装 のビームスマートガンのダウングレード版である背部ビームキャノン の3連射で手軽に8000のダメージをまとめてとれる火力がウリ。ベースが ガルバルディβ という事でヒットボックスも控えめ、かつ 延焼効果のあるバックパックのロケット弾とビームスマートガンの搭載位置が頭上に位置する事もあり、建物上など高所にポジショニングする事で、MS本体を隠しつつ一方的に撃ちおろす使い方が可能。歩行スピードは支援機のそれだが、高機動型の名に恥じない 高いスラスタースピードを持ち、僚機への追従能力が高く、一方で、スマートガンの射程が600、ヘイズルビーライの射程が300、ガルβ用ビーライの射程が400とバラバラ。トータルで集団行動にて僚機を押し上げてのダメージ取りでようやく真価を発揮する。ただ、高性能バランサーが無いので 高速ダッシュ・即格闘 でのストレスフリー攻撃はできない。
とは言え、既存機体の改修機でcost500★2支援機。先週からいよいよ ナラティブ系MSの支給が始動し、年末年始はいよいよ、閃光のハサウェイか?という流れの中、初週でどうしても入手しておきたい機体かといえば、そうした機体とはかなり離れた立ち位置。今後の抽配で「そのうち出ちゃう」事を考えると…今週は特にトークン貯めの絶好のチャンス。
物資配給局 追加 ラインナップ
抽選配給 新型機 新規追加MS
ガルバルディβ高機動型[T仕様] LV1 汎用機 ★2 宙陸両用 コスト500

抽選配給 上位レベル 追加MS
レッドライダー LV3 強襲機 ★2 地上用 コスト550

リサイクル窓口 追加交換物資
リ・ガズィ・カスタム LV1~2 汎用機 ★2 宙陸両用 コスト600~
ギラ・ドーガ[重武装仕様] LV1~LV2 支援機 ★2 宙陸両用 コスト550~
ハンブラビ LV3 強襲機 ★3 宙陸両用 コスト700

DP交換窓口 追加交換物資
ガズアル LV1~2 汎用機 ★2 宙陸両用 コスト500~
ガズエル LV1~2 強襲機 ★2 宙陸両用 コスト500~
ズサ LV3 支援機 ★2 宙陸両用 コスト600

シルバーウィーク・MS強化・増強キャンペーン[第二週]




2022/9/22 出撃の記録 アカウント別 進捗
機体獲得状況:獲得順











メイン3アカウント
No.1アカウントsg: 少佐25 / A- / B / 戦功銀章(25/60)/T:70→95
トークン:271↑10 DP:908,610↓24,845 リサイクルチケット:389↑62







No.2アカウントbs: 少佐25 / A- / B- / 戦功銀章(24/60)/T:71→98
トークン:274↑15 DP:1,601,400↓97,975 リサイクルチケット:1,499↑68







No.3アカウントng: 少佐25 / A- / B- / 戦功銀賞(26/60)/T:68→93
トークン:264↑10 DP:578,074↑95,855 リサイクルチケット:979↑91






サブ7アカウント
No.4アカウントkj:中尉20→ :[銀/16→23] /T:70→98
トークン:261↑13 DP:623,660↑88,450 リサイクルチケット:657↑52








No.5アカウントar:中尉20→ :[銀/17→23] /T:64→87
トークン:242↑8 DP:518,093↑71,225 リサイクルチケット:1,057↑66








No.6アカウントam:中尉20→ :[銀/19→26] /T:63→87
トークン:234↑9 DP:1,049,155↓55,365 リサイクルチケット:1,984↑65







No.7アカウントkg:中尉20→ :[銀/18→25] /T:63→90
トークン:265↑12 DP:888,900↑90,090 リサイクルチケット:576↑54








No.8アカウントsb:少尉20→ :[銀/18→26] /T:64→90
トークン:261↑11 DP:1,485,241↑97,450 リサイクルチケット:1,004↑66






No.9アカウントym:曹長15→ :[銀/16→23] /T:65→90
トークン:251↑10 DP:1,572,572↓82,060 リサイクルチケット:858↑52










No10アカウントjg:曹長15→ :[銀/17→25] /T:66→90
トークン:253↑9 DP:1,844,040↑72,930 リサイクルチケット:612↑42






補欠アカウント
No.0アカウントag:曹長14→ :[銀/16→25] /T:60→86
トークン:272↑11 DP:1,712,839↑66,220 リサイクルチケット:968↑79








ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません