[結果] Sガンダム 4段ステップ抽配 1段止め

Sガンダム STEP4段抽配 半額1段止め

更新日前の事前予告もあり Sガンダム はもしかすると★4で、ステップアップ抽配も確定付き7段になるかと身構えたものの、★3強襲機としての追加。ステップアップも「確定なし4段の通常型」と思いきや、オプション主兵装 連射ビームスマートガン がステップ3での確定支給という 前例外し仕様。(先行の Ex-S にも持たせられたら今回の抽配も頑張ったかもしれない)

2月の抽選配給は、前々回の ロンメルデザク の時のステップ1段止めのみの実行のため、月間任務のリサイクルチケット獲得枚数が低調で、月間任務の達成が26項目に足りないパターン。

今週が2月度の最終週という事もあり、開催期間が3月の頭にかかっているので、いつもなら3月に差し掛かってから引いて、リサチケ枚数を来月の月間任務に回すところだったけど、ダメ押しで1段止め10連を実行。

結果と感想 Sガンダム 半額10連

全11アカウントを10連づつ。
Sガンダム は4アカウントでゲット。★3にしては好成果。
補欠アカウント11で、3段目まで引いて速射スマートガンを試したかったけど、1段目で出ちゃったので、こちらも実行見送り。全アカウント、今後の抽配でのオコボレ獲得待ち。

Sガンダムは、上半身のボリュームの割に腰回りが貧相なんだけど、背面から見ると ビームガン とスカートを含めたデザインバランスが絶妙でカッコイイ。

夏の ユニコーン~ 年末の ナラティブ へと時代が進んで、時代が巻き戻るのをあきらめてたけど、ここのところの追加機体を見ると、まだまだ良いMSが追加の可能性が出てきた感じ。夏は 閃光のハサウェイ として、それまでの期間で Hi-νガンダム , アトラスガンダム , についてはデフォで期待が持てるし、今回の Sガンダム で、★4 で Plan303e が宇宙用支援機で 宇宙用ザメル 的な運用で出る確率が爆上がり。実際 ドム・ノーミーデス のような機体構成も実装できているので、バトオペ2のシステム上不可能ではないはず。これも Bst の出る兵科(予想では強襲機)とタイミングがカギ。

No.1.sg…1機(★:-,-,1,-)+3丁…4/10連…残T:312↑34 (※前回との差)

No.2.bs…2機(★:-,2,-,-)+3丁…5/10連…残T:323↑38

No.3.ng…1機(★:-,-,-,1)+3丁…4/10連…残T:275↑19

No.4.kj…1機(★:-,-,1,-)+-2丁…3/10連…残T:326↑39

No.5.ar…1機(★:-,-,1,-)+3丁…5/10連…残T:275↑36

No.6.am…-機(★:-,-,-,-)+1丁…1/10連…残T:297↑39

No.7.kg…-機(★:-,-,-,-)+1丁…1/10連…残T:301↑35

No.8.sb…4機(★:-,2,1,1)+1丁…5/10連…残T:323↑32

No.9.ym…1機(★:-,-,-,1)+5丁…6/10連…残T:296↑29

No.10jg…3機(★:-,1,2,-)+1丁…4/10連…残T:268↑29

No.0.ag…2機(★:-,1,1,-)+1丁…3/10連…残T:409↑21