ゼク・ツヴァイ [更新の木曜] ツヴァイは出せるか?

Contents

RMS-142 ゼク・ツヴァイ ★4汎用機 cost650

模型誌企画「GUNDAM・SENTINEL」にて、ストーリー終盤で敗残勢力となった ニューディサイズに残された 準量産型重MS。名門出身の ジョッシュ・オフショー元少尉 が Sガンダム との決着を期して正規パイロットから半ば強奪する形で搭乗。低周回軌道にて大気機動を駆使する MA ゾディ・アック の片割れ ゾアンII が構造的欠陥により失われた後、トッシュ・クレイ の ゾアンI と Sガンダム との白兵戦に割り込ませる形で実戦投入された。 グリプス戦役~アクシズ紛争におけるMSの恐竜的進化の一つの結実とも言われる、いわゆる人型を逸脱した大型機体のひとつ。ゼク・アイン の設計を基にフレームや装甲を強化、背部に大型の推進ブロックとプロペラントを増設し、その過剰とも言える推力と機動力を担保に 機体各部にサブアームやハードポイントを増設、ゼク・アイン では種別としておおまかに分けられていた兵装の同時複数装備が可能で、単体で2倍以上もの武器種と装弾数とを実現している。ただし実戦運用に際しては、標準的なサラミス級改では機体の格納すら不可能で、数の限られた アレクサンドロス級 や ドゴス・ギア級 の大型艦を必要となるなど、戦略的価値としては評価が低く、後継機であったがぺズンの反乱の鎮圧により開発が中断された ゼク・ドライ では通常MSのサイズへと設計が改められたとされる。

バトオペ2 ではコスト650の ★4汎用機。


物資配給局 追加 ラインナップ

抽選配給 新型機 新規追加MS

抽選配給 上位レベル 追加MS

リサイクル窓口 追加交換物資

DP交換窓口 追加交換物資


機動戦士ガンダムNT TV公開記念キャンペーン


2023/3/2 出撃の記録 アカウント別 進捗

メイン3アカウント

No.1アカウントsg: 中佐04 / A- / B / 戦功章(5/60)/T:89→15
トークン:348↑21 DP:2,980,515↑76,405 リサイクルチケット:579→590

No.2アカウントbs: 少佐25 / A- / B- / 戦功章(6/60)/T:96→15
トークン:360↑24 DP:2,433,345↓236,090 リサイクルチケット:1,212→1,245

No.3アカウントng: 少佐25 / A- / B- / 戦功賞(4/60)/T:95→16
トークン:333↑24 DP:2,047,164↓240,035 リサイクルチケット:1,134→1,170

サブ7アカウント

No.4アカウントkj:中尉20→ :[/23→4] /T:97→15
トークン:362↑21 DP:2,092,185↑86,470 リサイクルチケット:855→895

No.5アカウントar:中尉20→ :[/25→6] /T:92→15
トークン:311↑21 DP:2,183,373↑69,320 リサイクルチケット:927→965

No.6アカウントam:中尉20→ :[/22→4] /T:97→15
トークン:336↑24 DP:1,890,248↑75,960 リサイクルチケット:1,837→1,868

No.7アカウントkg:中尉20→ :[/24→4] /T:93→15
トークン:339↑23 DP:2,121,905↑94,330 リサイクルチケット:896→946

No.8アカウントsb:少尉20→ :[/23→5] /T:90→15
トークン:360↑46 DP:4,346,506↑78,795 リサイクルチケット:958→987

No.9アカウントym:曹長15→ :[/23→4] /T:90→15
トークン:336↑25 DP:3,343,007↑72,125 リサイクルチケット:1,175→1,205

No10アカウントjg:曹長15→ :[/19→3] /T:88→12
トークン:300↑17 DP:3,580,776↑66,885 リサイクルチケット:1,005→1,025

補欠アカウント

No.0アカウントag:曹長15→ :[/19→4] /T:73→12
トークン:437↑13 DP:3,875,134↑52,480 リサイクルチケット:1,160→1,245