量産型ZZガンダム [更新の木曜] 僕はお前を殴りに来たんだ!!

- 1. MSZ-013 量産型ZZガンダム ★2汎用機 cost600
- 1.1. 物資配給局 追加 ラインナップ
- 1.2. 量産型ZZガンダム step1段止め
- 1.2.1. 結果と感想
- 1.2.2. No.1.sg…-機(★:-,-,-,-)+2丁…2/10連…残T:311→393
- 1.2.3. No.2.bs…-機(★:-,-,-,-)+2丁…2/10連…残T:324→425
- 1.2.4. No.3.ng…1機(★:-,-,-,1)+2丁…3/10連…残T:289→392
- 1.2.5. No.4.kj…1機(★:-,-,1,-)+1丁…5/10連…残T:327→430
- 1.2.6. No.5.ar…-機(★:-,-,-,-)+-丁…0/10連…残T:261→356
- 1.2.7. No.6.am…1機(★:-,1,-,-)+1丁…2/10連…残T:122→219
- 1.2.8. No.7.kg…2機(★:-,2,-,-)+1丁…3/10連…残T:292→394
- 1.2.9. No.8.sb…2機(★:-,-,1,1)+3丁…5/10連…残T:314→
- 1.2.10. No.9.ym…-機(★:-,-,-,-)+1丁…1/10連…残T:294→382
- 1.2.11. No.10jg…3機(★:-,2,1,-)+-丁…3/20連…残T:289→376
- 1.2.12. No.0.ag…1機(★:-,1,-,-)+1丁…2/10連…残T:511→581
MSZ-013 量産型ZZガンダム ★2汎用機 cost600
M(Missing)-MSV にて発表された、ZZガンダム の量産化を目指し、合体変形機構を廃し18m級へとコンパクト化を図った機体。バイザータイプの頭部をはじめ、多くが既存の量産機に準じる部材に置き換わっているものの、簡易ハイメガ・キャノン、胸部拡散メガ粒子砲、マイクロ・ミサイル、ミサイル・ポッド、ハンド・グレネード、ビーム・キャノンなど、ZZに特徴的な火力を維持した結果、高コスト高出力のジェネレーターが不可欠となったため、結果的には量産化が見送られ4機の製造にとどまっている。ガンダムエース連載コミック、UC0094頃を描いた 機動戦士ガンダム U.C.0094 アクロス・ザ・スカイ では、ガンダムデルタカイ の性能比較用の随伴機として配備。デルタカイ強奪事件後は、フレスベルク隊の ブレイア が、デルタカイに乗り換え後は イング が…と リュード兄弟 が相次いで搭乗している。

バトオペ2ではコスト600の★2汎用機としての配備。8種の多武装機体。ビームキャノンとマイクロミサイルでそれぞれ、よろけ取り用とダメージ取り用が分かれている。ビームライフルからのビームキャノンのお手軽連続射撃でダメージが取れる。簡易ハイメガ粒子砲は、スラスター機動中まで収束が可能で当たれば強よろけが取れる分、本家に比べ威力控えめ。胸部拡散ビーム砲もスラ撃ち可能で、一気にダメージと蓄積よろけが取れる 強襲機&ダメコン機 ストッパー。当機はマニューバーアーマー&ダメージコントロールの両持ちのため、よろけ取りの優位性が激強。反面、各部緩衝材は皆無な点に注意。新スキル 追撃射撃補助プログラム により、寝かせた相手への射撃ダメージが15%上昇。簡易ハイメガによる追い打ちでロマンとダメージを取りたくなるが、打ち切りの早いミサイルポッド追撃のほうが、お手軽&ダメージ稼ぎで優位。味方の獲ったダウン追い打ちに、ハイメガの強よろけ巻き込みや、格闘を振りにいかなくてもいい…僚機に嫌がられにくい安心感も兼ね備えている。
物資配給局 追加 ラインナップ
抽選配給 新型機 新規追加MS

抽選配給 上位レベル 追加MS

リサイクル窓口 追加交換物資

DP交換窓口 追加交換物資


量産型ZZガンダム step1段止め
結果と感想
2アカウントで量産型ZZガンダムをゲット。
先週追加の ドルメル を初ゲット。
ここのところ★4確定抽配が無いのもあって、日当回収のモチベも低下気味。
来週あたり来そうなペースだけど、25日の木曜更新。
その次の木曜は6/1で、5時以降に引くと、そのリサチケは6月分の月間任務に充当可能。
ただ、最終日に、月間任務26項目が達成できているかが問題。
No.1.sg…-機(★:-,-,-,-)+2丁…2/10連…残T:311→393


No.2.bs…-機(★:-,-,-,-)+2丁…2/10連…残T:324→425


No.3.ng…1機(★:-,-,-,1)+2丁…3/10連…残T:289→392


No.4.kj…1機(★:-,-,1,-)+1丁…5/10連…残T:327→430


No.5.ar…-機(★:-,-,-,-)+-丁…0/10連…残T:261→356


No.6.am…1機(★:-,1,-,-)+1丁…2/10連…残T:122→219


No.7.kg…2機(★:-,2,-,-)+1丁…3/10連…残T:292→394



No.8.sb…2機(★:-,-,1,1)+3丁…5/10連…残T:314→



No.9.ym…-機(★:-,-,-,-)+1丁…1/10連…残T:294→382


No.10jg…3機(★:-,2,1,-)+-丁…3/20連…残T:289→376





No.0.ag…1機(★:-,1,-,-)+1丁…2/10連…残T:511→581


ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません