[結果] 陸戦型百式改 STEP1段止め+α

- 1. 陸戦用百式改 STEP半額1段止め +無料20連
- 1.1. 結果と感想
- 1.1.1. No.1.sg…3機(★:-,1,1,1)+2丁…5/30連…残T:140→181
- 1.1.2. No.2.bs…1機(★:-,-,1,-)+2丁…3/30連…残T:157→187
- 1.1.3. No.3.ng…2機(★:-,1,1,-)+2丁…4/30連…残T:141→167
- 1.1.4. No.4.kj…3機(★:-,1,1,1)+3丁…6/30連…残T:157→191
- 1.1.5. No.5.ar…1機(★:-,1,-,-)+-丁…1/20連…残T:84→134
- 1.1.6. No.6.am…2機(★:-,2,-,-)+3丁…5/30連…残T:148→182
- 1.1.7. No.7.kg…6機(★:-,4,2,-)+1丁…7/30連…残T:162→194
- 1.1.8. No.8.sb…2機(★:-,2,-,-)+2丁…4/30連…残T:161→191
- 1.1.9. No.9.ym…4機(★:-,1,1,2)+5丁…9/30連…残T:119→159
- 1.1.10. No.10jg…3機(★:-,3,-,-)+3丁…6/30連…残T:114→146
- 1.1.11. No.0.ag…4機(★:-,3,1,-)+3丁…7/30連…残T:132→162
- 1.1. 結果と感想
陸戦用百式改 STEP半額1段止め +無料20連
毎週10連無料分で 3週4週分の20連と、5周年前にトークン配分をミスった第5アカウント以外は、半額STEP1止め にて 計30連の抽配を実行。第5だけは今後も枚数が追い付くまで節約モード。
抽配前の準備として、ダブり対策で、★1MSを中心に 強化の上限解放の全MSチェックがルーチンワークとなって久しいが、慢性的な 銅チケと銀チケ、DPの枯渇で、強化の上限解放が追い付かないのが慢性化。チャー格機など個人的レギュラー機体の強化にはとりあえず影響は出ていないが、それも時間の問題だったり。
結果と感想
ぶっちゃけ 「予想外の配備≒そもそも欲しい機体ではない」のが成り立つ事がほとんどだけど、そういう場合ほど、安定して入手できちゃうのが あるある法則 という感じ。今回も 陸戦用百式改 が第7アカウントで1ヒット。
ZZ世代の ザクIII が ★1 で落ちてくるというのもバトオペ2の長寿コンテンツ化を感じる今日この頃。
大型機体 ナイチンゲール の配備 の実現を踏まえ、plan303e ディープストライカー の配備実現がどのタイミングになるかが クスィーガンダム ペーネロペー 配備のタイミングと並ぶ バトオペ2 最大の関心事。
No.1.sg…3機(★:-,1,1,1)+2丁…5/30連…残T:140→181






No.2.bs…1機(★:-,-,1,-)+2丁…3/30連…残T:157→187




No.3.ng…2機(★:-,1,1,-)+2丁…4/30連…残T:141→167





No.4.kj…3機(★:-,1,1,1)+3丁…6/30連…残T:157→191






No.5.ar…1機(★:-,1,-,-)+-丁…1/20連…残T:84→134



No.6.am…2機(★:-,2,-,-)+3丁…5/30連…残T:148→182





No.7.kg…6機(★:-,4,2,-)+1丁…7/30連…残T:162→194









No.8.sb…2機(★:-,2,-,-)+2丁…4/30連…残T:161→191





No.9.ym…4機(★:-,1,1,2)+5丁…9/30連…残T:119→159







No.10jg…3機(★:-,3,-,-)+3丁…6/30連…残T:114→146






No.0.ag…4機(★:-,3,1,-)+3丁…7/30連…残T:132→162








ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません