サンジョルディの日 定着しない記念日No.1

サンジョルディの日 キャラクター コメント

地上2戦&アシスト2戦の日替り任務。春のバトオペ祭りZでは、最終のステップアップが3ステップだったというのもあり、トークンを使い切ったというにはあまりに微妙な不完全燃焼 感。次のキャンペーンに向けたトークン回収をスタート。今日の時点ですでに来月のバトオペの日のMS確定30連分が貯まっているペース。

今日も、カリカリエイムやブースト管理、的確な武器切り替えが必要な強襲機、汎用機ではなく、それらテクニックよりも状況判断=攻撃のポジショニングのウエイトが高いガンダム試作2号機MLRSのみで周回。実際、3戦中2戦で勝利orライバル勝ちできる割合で終えられるので、使い慣れれば支援機苦手派でもイイカンジに活躍できるのがステキ。

バトオペのキャラクターの会話ネタで「記念日を知る」バトオペあるある。いつも通りにボタン連打して記念日コメントの冒頭をスキップしてしまい、は?なんて?って思うあるあるもおなじみ。今日は、ステマ頻度のわりに「日本で定着しない記念日」ブッちぎりのナンバーワン「サンジョルディの日」。なぜかガンダム系ゲームのバトオペ2で、唐突感にあふれたサンジョルディ押し。ガンダム的に出版メディアも関係するから…かな?



2020/4/20 出撃の記録 アカウント別 進捗

春のバトオペ祭りZ 4週目 day27/29

[β]ベーシック・地上ランダム・600・3戦。ガンダム試作2号機MLRS LV1。
[α]ベーシック・港湾基地・600・3戦。ガンダム試作2号機MLRS LV1。
[γ]ベーシック・地上ランダム・600・3戦。ガンダム試作2号機 MLRS LV1。
計9戦…コンテナ報酬:α:2、β:0、γ:0


アカウントα : 大尉19 / A- / C+ / 戦功金章2日目(32/55)

トークン: 45↑3 DP: 508,637↑9,260 リサイクルチケット: 479↑5


アカウントβ : 大尉18 / A- / C+ / 戦功銀章11日目(29/55)

トークン: 29↑4 DP: 228,915↑16,760 リサイクルチケット: 669→

期間限定任務 達成済み (26日目/29日間)

アカウントγ : 大尉17 / A / C+ / 戦功金章4日目(34/55)

トークン: 122↑4 DP: 594,509↑17,720 リサイクルチケット: 606→

期間限定任務 達成済み (16日目/29日間)