バーザム [更新の木曜] 機数だけはあるようだな

RMS-154 バーザム 汎用機

ジムII、ハイザックに代わるティターンズの量産機。設定上はガンダムMk-IIを参考にした量産機とされるものの、逆手持ちで機体外側で銃身を保持する専用ビームライフルをはじめ、スカートアーマーを大胆に廃したシンプルな股関節構造など、どの従来型量産機にも見られない構造とプロポーションでまとめられており、ティターンズによって手掛けられた数々の試作MSによる技術的混沌の結実と言える機体。機動戦士Zガンダムでも35話以降、アレキサンドリアへの配備以後からの登場。ただ、ガルバルディβのライラ、マラサイのカクリコンのような量産機のイメージと結びつくような代表的なパイロットの描写が無のは、これといった見所も無いまま、ストーリー冒頭から次々に撃破されていったジムIIに代わる、モブ的な立ち位置が宿命づけられた機体でもある。一方で、ガンダムセンチネルでは、ガンダムMk-IIから頭部だけがバーザムに置き換えられたデザインのバーザムが発表され、後にガンダムMk-IIとの組み換え完成品モデルとして商品化されるなど、一部のコア層にとっては深々と心の琴線に刺さった機体として認知されている。

バトオペ2では、★2の汎用機として登場。同コスト帯の汎用機としては、特に目新しいスキル構成もなく非常にオーソドックスかつベーシックな構成。ガンダムMk-IIの主兵装をまんま流用できるものの、射撃補正が高く、格闘火力が低いので、実運用としては主兵装のCTをバルカンでチクチクしながら戦線を押し上げていく使い方が想定可能。専用ビーライ装備するとチャージ(4.5sec)撃ち可能、ノンチャ3発でよろけ、高補正のバルカンとあわせアレックスに近い運用となる。ノンチャビーム1発からのバルカン5発でよろけが取れる流れは利便性高め。ビームのヒートゲージ管理が苦手な人は、マークII用ビーライ一択。格闘判定「中」、カウンター「強」。コスト500のLV2は、Mk-IIやリックディアスを持っている場合、あえてこの機体を選ぶメリットは浮かばないのが率直なところ。

多くの人にとってはトークンを使い切ったであろう状態にあるキャンペーン明け1発目にふさわしく、物欲的に懐具合に優しい…運営のフダ切り加減がイイカンジ。


物資配給局 追加 ラインナップ

抽選配給 新型機 新規追加MS

バーザム LV1~2 汎用機 ★2 宙陸両用 コスト450~

抽選配給 上位レベル 追加MS

アクト・ザク 指揮官仕様 LV4 強襲機 ★3 宙陸両用 コスト550
ゲルググM指揮官機 LV3 汎用機 ★3 宙陸両用 コスト550
デザート・ジム LV4 支援機 ★1 地上用 コスト400

リサイクル窓口 追加交換物資

ガーベラ・テトラ LV1 強襲機 ★3 宙陸両用 コスト550
グフ VD LV3 汎用機 ★2 地上用 コスト400
ジム WD隊仕様 LV3 ★2 地上用 コスト400

DP交換窓口 追加交換物資

ガンナーガンダム LV1 支援機 ★3 宙陸両用 コスト400


戦闘中の破損状態は、リザルト画面に反映されるのか?

シールド破損からのミリ残り→エース機指定からのフルリペア。勝ちポーズでは唐突感あふれるシールド復活。ジムガードカスタムのシールド破損は焦げたビスケット状態になるので、復活した方が見た目は良いけど…なんだかな。サイサリスだけど、シールド破損後の旋回スピードの爆速感。エイムがクソ難しいけど、格闘性能的にはワンチャンありかも。


2020/4/23 出撃の記録 アカウント別 進捗

[α]エースマッチ・地上ランダム・600・3戦。ガンダム試作2号機 MLRS LV1。
[β]エースマッチ・地上ランダム・600・3戦。ガンダム試作2号機 MLRS LV1。
[γ]エースマッチ・地上ランダム・600・3戦。ガンダム試作2号機 MLRS LV1。
計9戦…コンテナ報酬:α:0、β:1、γ:1


アカウントα : 大尉19 / A- / C+ / 戦功金章4日目(32/55)

トークン: 60↑4 DP: 558,762↑6,220 リサイクルチケット: 481→


アカウントβ : 大尉18 / A- / C+ / 戦功金章3日目(32/55)

トークン: 40↑4 DP: 265,440↑6,240 リサイクルチケット: 682↑6


アカウントγ : 大尉18 / A / C+ / 戦功金章7日目(34/55)

トークン: 133↑4 DP: 630,014↑7,240 リサイクルチケット: 608→