新年福袋付きSTEPUP抽選配給 トークン全投入
- 1. 無料★3MS1機確定10連+4ステップ各福袋1付
- 1.1. 計50連+2 抽選配給結果 雑感
- 1.1.1. 福袋 8アカウント結果まとめ
- 1.1.2. No1・α…11機(★:5,5,1)+7丁…18/52連…残T=1
- 1.1.3. No2・β…7機(★:4,3,0) 9丁…14/52連…残T=19
- 1.1.4. No3・γ…8機(★:2,6,0) 10丁…18/52連…残T=24
- 1.1.5. No4・δ…13機(★:4,5,4) 18丁…31/52連…残T=28
- 1.1.6. No5・ε…12機(★:6,5,1) 13丁…25/52連…残T=16
- 1.1.7. No6・ζ…16機(★:4,5,7) 15丁…31/52連…残T=33
- 1.1.8. No10・#…12機(★:4,6,2) 21丁…33/52連…残T=4
- 1.1.9. No11・♭…11機(★:6,1,4) 14丁…25/52連…残T=34
- 1.1. 計50連+2 抽選配給結果 雑感
無料★3MS1機確定10連+4ステップ各福袋1付
「DP」も「強化キット」も「リサイクルチケット」もダブつきがちな課金勢には意味が薄い新年福袋。同じ40連引くなら、いつものピックアップ抽選配給を引いた方が「ジ・O」だけに絞れば獲得率が高い。
ただしこちとら「無課金複アカ勢」
強化キットシステム実装後、DPの枯渇に苛まれる状態なので圧倒的に「新年福袋」がお得。
ただ、2ステップめの福袋だけど、強化キットは450個(150+300)あっても1機分の強化の上限キャップしか外せない事を思うと300個はショボすぎじゃないかと。せめて2機分の900個あってもバランスは崩れない。
MSの確定支給については、特にZZガンダムは8アカウントのうち1機しか保有していないのもあり、次点のバウが出ても俺得状態。ラストの福袋は1/3で「ジ・O」次点で「キュベレイ」でもダブリの確率的に勝ちゲ状態。ゼータのLV2は困るけど…。
計50連+2 抽選配給結果 雑感
確定支給のあるステップアップを確実に引く…という方針を基に、トークン保有数は80を切らないというコントロールを地道に続けてきたと言っても過言ではない、毎週の抽選配給。第1アカウントで初日引きに間に合わない115トークンも、バトシミュ銀行にて3分切り2ミッションをこなし無理矢理トークンぞろえもあったけど、いよいよ全アクティブアカウントでトークン全放出の呼吸。
という事で、決行の時。通常運用における負担減の為の休眠アカウントが決まる大事な日でもある。
1発目から金コンテナからのキュベレイMk-II配備でキタコレ感スタート。地味に新規追加のボリノークサマーンとパラスアテネそれぞれLV3も。第3γアカウントでは、ダブルゼータもジ・Oも、福袋確定支給の前に出現。いずれも福袋でも出現し、強化付きでの配備というキツイダブリが集中した分、他のアカウントではダブリが抑えられて結果オーライ。ΖガンダムLV2が全アカウントに行き渡ったり、ゼクアイン第2種兵装を初ゲットだったり、重装型ガンキャノンタイプDが複数配備されたり、ガンダム試作2号機BB仕様を2機見かけたり、
ただ、アカウント格差はかなり出たのを考慮すると、大多数の1アカウント運用者にとっては、うれしい結果にホクホク顔の人も多かった反面、悲しい年始を迎えた人も居たと推察。
福袋 8アカウント結果まとめ
MS確定支給の福袋…
グリプス:金5、銀2、銅1。 Nジオン:金4、銅4。
16機中3個しかダブらなかった。福袋直前の★3確定でジ・Oが出た時点で次の金来ないで感は異常。メインのジ・Oは、8アカウント中5アカウントでの配備に成功。メインアカウントが全部埋まったのでかなりイイカンジ。配備初週のダブルゼータガンダムは1機しかゲットできなかったけど、どっかで1垢で拾って、年末にコンテナ報酬で1機追加、今回見事に4アカウント、一気に7アカウント配備で…なんかダブらないゼータ。ハンマハンマよりバウのほうが欲しかったけど、すでに配備しているアカウントもいくつかあるので、こちらもまずまずの結果。。
強化キットは、金4、銀2、銅2。
「銅」が枯渇しているので全部銅が欲しかった。金、銀の強化キットは使う時に消費するDPが多いのもあり、さらに新型機を強化していてもさらなる環境機にとってかわられるパターンが続いて、使う頻度が落ちて強化そのものを切り上げるループ…結果、強化施設では安定度の高い銅強化が優先になり、銅以外ダブりまくり。
DPは…金と銀が各3、銅が2。
言うまでも無く全部金だったら良かった…
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません