ドーベン・ウルフ [更新の木曜] 俺は後ろを固める。前へ出ろ!

目次

AMX-014 ドーベン・ウルフ 汎用機 cost600~

機動戦士ガンダムZZ に登場するネオ・ジオン軍のモビルスーツ。サイコガンダム&サイコガンダムMk-IIの後継量産タイプとして開発され、一般兵でも扱える「準サイコミュ」が搭載された量産機の先駆けとも言える機体で、同時期に試作が開始された ザクIII に先行して量産化、劇中ではグレミー派のラカン・ダカラン率いるスペース・ウルフ隊に配備された6機に留まる。機体デザインは当初、連邦軍の「G-V」として進められたが、ネオジオンのMSとしての登場が決定して後、ガンダム系列に寄りすぎた頭部デザインのみが変更された。ガンダムZZのサイドストーリー的な位置づけの後発企画「ガンダムセンチネル」では、ドーベンウルフの原型となった機体としてデザインされた「ガンダムMk-V」がティターンズ残党「ニューディサイズ」側の機体として登場している。

バトオペ2では、cost600スタートの高コスト汎用機としての登場。4枠から8枠に増設されて間もないショートカットをすべて埋め尽くす8種類の武装を持ち、それぞれが1戦級の威力と使い勝手。汎用機には珍しく、即よろけ攻撃をキャンセルする「衝撃吸収機構」と蓄積よろけを軽減する「ダメージコントロール」を持つ反面、連撃制御と緊急回避を持たず、何よりHPが15000と中コスト汎用機並みの低さ。機体の挙動と立ち回りはホバー支援機的な感覚。夢中になってエイムに集中して撃ち合っているといつの間にか瀕死になっているパターンには注意が必要。同機体でのタイマンでは、「衝撃吸収とダメコン」を1発で剥がせる「腹部拡散ビーム砲」を中近距離にて先制できた機体が、ほぼ一方的にダメージ取りするゲームとなる。
ラカン・ダカラン搭乗のいわゆる指揮官機には「インコム・ビーム砲×2」とは別系統で、サイコミュ制御により下腕部を切り離しての遠隔攻撃兵装「ビーム・ハンド」を搭載しているが、この機体にはそれが無い為「一般機」準拠と推し量れる。つまるところ今後カテゴリー違い(支援機or強襲機)の「指揮官機」もしくは「RD(ラカン・ダカラン)仕様」の登場も予測可能。


物資配給局 追加 ラインナップ

抽選配給 新型機 新規追加MS

ドーベン・ウルフ LV1~2 汎用機 ★3 宙陸両用 コスト600~

抽選配給 上位レベル 追加MS

ガンキャノン・ディテクター LV3 支援機 ★2 コスト550
ドム高速実験型 LV3 強襲機 ★2 地上用 コスト450

リサイクル窓口 追加交換物資

ガンナーガンダム LV2 支援機 ★3 宙陸両用 コスト450
フルアーマーガンダム タイプB LV1 支援機 ★3 宙陸両用 コスト500
ザク・フリッパー LV1~2 強襲機 ★2 宙陸両用 コスト300~
ドム・トローペン LV4 汎用機 ★2 地上用 コスト500
パワード・ジム LV4 汎用機 ★2 宙陸両用 コスト500

DP交換窓口 追加交換物資

ゲルググM指揮官機 LV1 汎用機 ★3 宙陸両用 コスト450
ドラッツェ改 LV1 汎用機 ★2 宇宙用 コスト250


2020/11/12 出撃の記録 アカウント別 進捗

地上2戦&個人800P・木曜の日替り任務。
日当簡単回収日…それが木曜。


No1アカウントα : 少佐02 / B+ / B / 戦功銅章3日目(18/60)

トークン:45↑3 DP:351,102↑6,895 リサイクルチケット: 832→


No2アカウントβ : 少佐02 / B+ / B- / 戦功銅章2日目(15/60)

トークン:107↑5 DP:327,065↑14,510リサイクルチケット: 671↑6


No3アカウントγ : 少佐02 / A- / B- / 戦功銅章6日目(16/60)

トークン:115↑3 DP:246,819↑4,980 リサイクルチケット: 750→