上方修正 素グフ 買い揃え週間
- 1. アッグガイの鬼ヒートロッドとのバランス取り
- 2. 2021/2/2 出撃の記録 アカウント別 進捗
- 2.1. No1アカウントα : 少佐06 / A- / B / 戦功章なし(7/60)
- 2.2. No2アカウントβ : 少佐06 / B+ / B- / 戦功章なし(6/60)
- 2.3. No3アカウントγ : 少佐06 / A- / B- / 戦功章なし(7/60)
- 2.4. キャンペーン用サブアカウント
- 2.4.1. No4アカウントδ:曹長15→ :[-/6]
トークン:73↑4 DP:470,060↑6,845 リサイクルチケット: 496↑5 - 2.4.2. No5アカウントε:曹長06→ :[-/5]
トークン:78↑3 DP:973,225↓29,675 リサイクルチケット: 424↑2 - 2.4.3. No6アカウントζ:曹長12→ :[-/7]
トークン:79↑4 DP:521,370↓30,050 リサイクルチケット: 423→ - 2.4.4. No7アカウント♭:曹長06→ :[-/5]
トークン:76↑3 DP:624,265↑3,215 リサイクルチケット: 394→ - 2.4.5. No8アカウント#:伍長15→ :[-/5]
トークン:67↑4 DP:1,078,560↓34,665 リサイクルチケット: 461↓60
- 2.4.1. No4アカウントδ:曹長15→ :[-/6]
- 2.5. 休眠サブアカウント128日目
アッグガイの鬼ヒートロッドとのバランス取り
昨年2020年3月配備だったアッグガイ。いよいよ1周年まであと1ヶ月…というタイミングで、ヒートロッドの元祖「グフ」の上方修正。エイム苦手勢の心強い味方アッグガイ。最近は対策もされてきたとは言え、そのヒートロッドの使い勝手は健在。その凶悪とも言える4連ヒートロッド。一方で、そもそもヒロイックな存在のはずのグフのヒートロッドのショボさ、それに加えて性能の不憫さはカワイソウなレベル。常々「バランスおかしいやろ」と思っていたところ、ついに今週イイカンジで上方修正を受けたってところ。下格ロッドが300%とかフィンバルもよろけ取り性能アップなど、ようやく歴戦の猛者の機体本来の存在感を取り戻した。
消費DPも程よくコスパが良いので、低コスト戦強襲枠の担い手がいないときなどに「埋め」要員がてら、全アカウントでLV3までは揃えてしまうカンジで。スロット空けの後は、LV1機に関してはイフリート系がいない環境でもあるので、強化カンストを目指しても良いかもしれない。
今週追加の軍事基地は、射撃強襲系のグフカスやグフフの使い勝手が良く、グフフも来週あたりリリース1周年経過でリサチケ落ちももう間もなく…という事で、ついにグフ系に熱いブームの波が。
2021/2/2 出撃の記録 アカウント別 進捗
与ダメ5万&ライバル1勝・火曜の日替り任務。
ライバル勝ち1回回収を、個人的レギュラー機、重ザクで上方修正された素グフの脅威度チェック。脅威度は増したけどどうにもならないという訳でもないカンジ。上手いプレイヤーにはてこずるけど。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません