ナラティブガンダムB装備 [更新の木曜] 最小出力なら…,インコム! [バトオペ冬まつり2022 第3週]

- 1. RX-9 ナラティブガンダムB装備 ★4汎用機 cost700
- 2. 2022/12/15 出撃の記録 アカウント別 進捗
- 2.1. メイン3アカウント
- 2.1.1. No.1アカウントsg: 中佐02 / A- / B / 戦功銅章(28/60)/T:40→69
トークン:308↑29 DP:2,023,950↑84,260 リサイクルチケット:729→800 - 2.1.2. No.2アカウントbs: 少佐25 / A- / B- / 戦功銀章(27/60)/T:41→75
トークン:307↑26 DP:2,992,095↓47,935 リサイクルチケット:937→1,001 - 2.1.3. No.3アカウントng: 少佐25 / A- / B- / 戦功銀賞(28/60)/T:41→67
トークン:276↑26 DP:1,762,164↑81,435 リサイクルチケット:858→949
- 2.1.1. No.1アカウントsg: 中佐02 / A- / B / 戦功銅章(28/60)/T:40→69
- 2.2. サブ7アカウント
- 2.2.1. No.4アカウントkj:中尉20→ :[銀/16→26] /T:39→66
トークン:288↑27 DP:1,651,060↑95,450 リサイクルチケット:1,064→1,118 - 2.2.2. No.5アカウントar:中尉20→ :[銀/15→23] /T:43→66
トークン:282↑23 DP:1,498,613↑53,965 リサイクルチケット:623→671 - 2.2.3. No.6アカウントam:中尉20→ :[銀/16→25] /T:39→68
トークン:266↑29 DP:2,028,243↑83,625 リサイクルチケット:1,574→1,626 - 2.2.4. No.7アカウントkg:中尉20→ :[銀/16→25] /T:41→67
トークン:278↑27 DP:1,633,825↓40,955 リサイクルチケット:877→915 - 2.2.5. No.8アカウントsb:少尉20→ :[銀/16→26] /T:41→71
トークン:313↑30 DP:2,970,581↑100,520 リサイクルチケット:618→668 - 2.2.6. No.9アカウントym:曹長15→ :[銀/18→26] /T:40→67
トークン:279↑26 DP:2,135,657↑92,840 リサイクルチケット:1,159→1,190 - 2.2.7. No10アカウントjg:曹長15→ :[銀/13→23] /T:39→63
トークン:275↑24 DP:2,221,601↑70,980 リサイクルチケット:969→1,023
- 2.2.1. No.4アカウントkj:中尉20→ :[銀/16→26] /T:39→66
- 2.3. 補欠アカウント
- 2.1. メイン3アカウント
RX-9 ナラティブガンダムB装備 ★4汎用機 cost700
「機動戦士ガンダムNT」に登場する コアブロックシステム を内蔵した多目的試験用MS。原作小説ではガンダムタイプではなかったが、映像化に際し νガンダム 以前の μ(ミュー)ガンダムと同世代にあたる サイコフレーム試験機 とされ、サイコフレームを取り外された状態という遺棄同然の状態でアナハイムで保管されていたものを ルオ商会 が目をつけ、近代改修と NT-D を実装し「不死鳥狩り作戦」へと投入された設定となった。ナラティブ の呼称は、ルオ商会のミシェルによる命名で「定義づけし者」「囲い捕獲せし者」の意。経歴不詳の専任パイロット ヨナ・バシュタ =コードネーム:S007(シェザールセブン) ととともにシェザール隊へと編入されている。通常の対MS戦闘用ではなく フェネクス捕獲に特化しており、上腕と腿部の装甲が無くフレームが剥き出し状態で極限までの軽量化が伺い知れ、いわば機動性と拡張性に全振りした機体構成となっている。
B装備は、コロニー内における捕獲活動に特化した増加装備で、ガンダムデルタカイ のプロトフィンファンネル派生型と思しき2基1対の遠隔攻撃端末を搭載。さらに通常型兵装を廃し、ロケットランチャーとしてジェガンのシールドを半分に切り詰めた兵装を両腕に装備しているのが特徴。遠隔攻撃端末は、ビーム攻撃機能の他にサイコキャプチャー機能を併せ持つが、通常時は、推進剤の安定供給による稼働時間延長を主眼とした背部のリールユニットを介した有線での稼働にとどまっている。

バトオペ2では、コスト650の★4汎用機としての配備。機体設定どおり遠隔攻撃端末のビーム射撃撃以外は実弾射撃のみの構成で、ゲーム用調整として新たに ジェガンC型用バズーカ が追加されており、延焼効果付き即よろけ2連射ロケランとあわせ、対ビーム装甲が標準化している高コスト環境下では安定してダメージが稼げる。実弾の弾速の遅さについては、スラ撃ち可能な 有線式遠隔攻撃端末[JAM] によって機動力を大幅に削げる特徴を合わせれば不足に感じる場面が少なく、僚機となった場合でも捕縛状態の敵を優先的に集中攻撃する事で、結果的に数的優位を作りやすい。有線式遠隔攻撃端末[挟撃] は3斉射即オバヒで、こちらもスラ撃ち可能。設定とは違って NT-D が無いが、これはサイコフレーム仕様の ナラティブガンダムC型 の実装待ちといったところ。即よろけ&蓄積よろけ取りに優れるが、一撃が重い攻撃は 160%下格のみ。緊急回避LV2、フレーム剥き出し設定に反して、マニューバーアーマー、対爆機構、対格&耐ビーをはじめHPも申し分なく、背部&腕部の特殊緩衝材にも恵まれるが、耐実弾補正が8と、こちらはカスパでのカバーが必要。
物資配給局 追加 ラインナップ
抽選配給 新型機 新規追加MS
ナラティブガンダムB装備 LV1 汎用機 ★4 宙陸両用 コスト650

抽選配給 上位レベル 追加MS
—
リサイクル窓口 追加交換物資
バルギル LV1~2 強襲機 ★3 宙陸両用 コスト650~

DP交換窓口 追加交換物資
レッドライダー LV1~LV2 強襲機 ★2 地上用 コスト400~
量産型キュベレイ LV1 支援機 ★3 宙陸両用 コスト650

バトオペ冬まつり2022 第3週










2022/12/15 出撃の記録 アカウント別 進捗
メイン3アカウント
No.1アカウントsg: 中佐02 / A- / B / 戦功銅章(28/60)/T:40→69
トークン:308↑29 DP:2,023,950↑84,260 リサイクルチケット:729→800




No.2アカウントbs: 少佐25 / A- / B- / 戦功銀章(27/60)/T:41→75
トークン:307↑26 DP:2,992,095↓47,935 リサイクルチケット:937→1,001




No.3アカウントng: 少佐25 / A- / B- / 戦功銀賞(28/60)/T:41→67
トークン:276↑26 DP:1,762,164↑81,435 リサイクルチケット:858→949




サブ7アカウント
No.4アカウントkj:中尉20→ :[銀/16→26] /T:39→66
トークン:288↑27 DP:1,651,060↑95,450 リサイクルチケット:1,064→1,118




No.5アカウントar:中尉20→ :[銀/15→23] /T:43→66
トークン:282↑23 DP:1,498,613↑53,965 リサイクルチケット:623→671




No.6アカウントam:中尉20→ :[銀/16→25] /T:39→68
トークン:266↑29 DP:2,028,243↑83,625 リサイクルチケット:1,574→1,626




No.7アカウントkg:中尉20→ :[銀/16→25] /T:41→67
トークン:278↑27 DP:1,633,825↓40,955 リサイクルチケット:877→915




No.8アカウントsb:少尉20→ :[銀/16→26] /T:41→71
トークン:313↑30 DP:2,970,581↑100,520 リサイクルチケット:618→668




No.9アカウントym:曹長15→ :[銀/18→26] /T:40→67
トークン:279↑26 DP:2,135,657↑92,840 リサイクルチケット:1,159→1,190




No10アカウントjg:曹長15→ :[銀/13→23] /T:39→63
トークン:275↑24 DP:2,221,601↑70,980 リサイクルチケット:969→1,023




補欠アカウント
No.0アカウントag:曹長15→ :[銀/13→22] /T:40→64
トークン:460↑24 DP:2,617,314↑76,075 リサイクルチケット:790→819




ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません